ここなら
子供を預けられる

8年目
ここなら子供を預けられる
前職は名古屋の総合病院に7年ほど勤めていました。結婚を機に退職し、出産後、子供が1歳になったのをきっかけに再度就職活動を始めました。仕事の内容というよりも、子育てをしながら出来る看護の仕事、そして託児所がある所、という条件で転職活動をしましたが、当院は院内の雰囲気が明るかったのと、託児所の保育士さんが感じの良い方で、「ここなら子供を預けられる」と感じたのが入職の決め手となりました。

保育園の役員も両立できた
残業が少なく、朝も早く来なくて良いところがとても助かります。日勤は17時に終わるので、学童のお迎えにも間に合います。また、お休みの希望も通り易いので、子供の行事も参加出来るし、保育園の役員も両立して務める事が出来ました。先輩には小学校のPTA副会長を務めた人もいます。同じ道を通ってきた先輩たちが理解を示してくれて「早く帰っていいよ」と言ってくれます。子育てをしている方、これからする予定の方にはとても良い環境だと思います。

「家に帰る」というゴールの見える看護
前職は急性期の脳外科にいましたが、短期間で退院されていくので、重度の麻痺が残っている方などは、退院後どうされるのかのイメージが付きづらいところがありました。当院では回復期リハビリテーション病棟にいますので、そういった方が元気になって帰って頂くというゴールが見える仕事です。帰る時に「お世話になりました」と明るい顔で言って頂けたり、名指しで「ありがとう」と言って頂けたりすると、やりがいを感じます。

質問をしやすい環境
入職後は、慣れるまでは先輩が日々交代で、マンツーマンで教えてくれます。「今日は私と一緒にやりますよ」という形で、2~3週間ぐらいは一緒について教えてくれます。また、独り立ちした後も、皆親切なので、聞けばすぐに教えてくれます。誰にでも質問をしやすい環境です。
